YouTube動画配信の始め方とは?通常配信方法からライブ配信のやり方までを解説

2024年4月8日

2021年7月9日

YouTube動画配信の始め方とは?通常配信方法からライ配信のやり方までを解説

YouTubeをはじめとする動画配信の人気がますますうなぎ登りになっています。

感染拡大防止のため、自宅で過ごす人が増え、動画視聴の需要が高まっているのです。

スモールビジネスの経営者でも、これまでのような営業が制限される中で様々なコンテンツづくりに挑戦して新たなファンを獲得している方もいます。

そうした成功者を横目に、あなたも動画配信に挑戦したいとお考えなのではないでしょうか。

そこで今回はYouTubeでの動画配信の始め方について解説します。

これだけですぐにYouTube動画配信が始められる!

YouTubeでの動画配信を始めてみたいけど、勇気と自信がない。

何よりもやり方がわからない、という方も多いのではないでしょうか。

実は、YouTubeの動画配信はとても簡単なんです。

YouTubeアカウント

YouTubeのアカウントはGoogleアカウントを持っていれば誰でも作成できます。

もしGoogleアカウントを持っていなければ、まずはGoogleアカウントを作成しましょう。

Googleアカウントを持っている人で配信専用のアカウントを作りたい方は、YouTubeの設定メニューからチャンネルを追加できます。

動画配信用端末

動画配信用端末

何か特別なものを用意する必要はなく、ある程度の高性能なスマホがあれば十分に配信できます。

また、動画を保存しておく容量が多い端末がおすすめです。

さらに、動画編集も簡単に済ませたい場合はスマホよりも画面が大きいタブレットがおすすめです。

スマホが使い慣れている方であれば、動画編集もスマホで十分ですが、より大きい画面のタブレットのほうが細かい編集までできるでしょう。

カメラとマイク

カメラとマイク

最も重要なのがカメラとマイクを用意することです。

どのような動画を配信したいかにもよりますが、簡単な撮影であればスマホのカメラでも十分です。

特にiPhoneをはじめとする最新のスマホは、高画質なだけではなく、望遠レンズやぼかし機能など普通のカメラと同等の機能を搭載しています。

本格的に動画配信をするかどうかまだ悩んでいるという方は、まずはスマホのカメラで撮影を始めるとよいでしょう。

一方でよりクローズアップした映像や遠くの映像も取りたいという方はデジタルビデオカメラがおすすめです。

もう一つ重要なのがマイクです。

最初はスマホのマイクでも問題ありませんが、スマホのマイクは雑音を広範囲に拾ってしまうことがあるため、声をはっきりと拾いたい場合は専用マイクが必要です。

スマホ専用の集音マイクも売っています。

最近では安いもので2,000円台から購入できるようです。

マイクのある・なしは動画のクオリティにかなり影響するので、カメラよりもまずはマイクに投資するのがおすすめです。

YouTube動画配信の基本的なやり方

いきなり動画を配信すればよいわけではありません。

まずは何から始めたらよいのでしょうか?

テーマを決める

テーマを決める

YouTubeの配信者は近年、特に増加しています。

芸能人やスポーツ選手など、有名人がYouTuberとして参入してきて競争も激化しているそうです。

そのため、新たに動画配信を始めるにはあなたのオリジナリティを発揮できるテーマを選ぶことが重要です。

キーワードを決める

キーワードを決める

現代はなんでもGoogleで検索する時代であるため、キーワード選びがとても重要です。

例えばあなたが整体院を経営していて、整体やトレーニングに関するテーマを動画配信するのであれば、整体やトレーニングの中から需要のありそうなキーワードを考えます。

まずは腰痛改善や体を傷めないトレーニング方法など、普段のお客様との対応の中から、お客様が一番悩んでいることをキーワードにするとよいでしょう。

撮影する

撮影する

まずは失敗してもよいので、なるべく長めに動画を撮影しましょう。

もしうまくいかなければ撮りなおせばいい、というくらいの気持ちが大切です。

撮影の際に一番気を付けたいのが、映像の向きです。

スマホでの撮影は必ず横向きで撮影しましょう。

縦向きで撮影した場合、動画の両サイドに黒い余白ができ、映像も縮小されてしまうため、横向きでの撮影だけは必ず守るべきです。

それ以外では、光のバランスにも注意が必要です。

逆光はもちろんNGですが、部屋の照明によっては暗く映ってしまう場合があります。

明るい場所で撮影を行うなど、光の調整を行ってなるべく被写体がみやすい環境で撮影を行いましょう。

編集する

動画編集は初めてという方でも、最近では簡単に編集できるアプリがたくさんあります。

スマホで撮影を行った方であれば、動画編集アプリをいくつか試してみて、自分に合ったアプリを使ってみましょう。

本格的に編集を行いたいなら、パソコンで動画編集ソフトを使用するのがおすすめです。

高性能な動画編集ソフトを用意する必要はありませんが、やはり編集にはスマホよりも、パソコンでマウスとキーボードを使用したほうがより簡単に編集できます。

YouTubeにアップロードする

YouTubeへのアップロードは非常に簡単にできます。

配信用アカウント開いて「動画をアップロード」を押すだけです。

パソコンであれば、動画編集が完了したファイルをアップロード画面にドラッグアンドドロップするだけで配信ができます。

アップロードしたら、あらかじめ考えておいたキーワードに合わせて動画のタイトルや説明を記載します。

視聴者の反応を確認する

視聴者の反応を確認する

視聴者の反応をコメント欄や視聴回数から確認して、次の動画制作へと活かしていきましょう。

良い動画であれば多くのコメントがつき、場合によっては視聴者からリクエストがある場合もあります。

視聴者の声にひとつひとつ応えていくことで、徐々にファンが増えていきます。

YouTubeでの動画配信のメリットとは?

最後にまだYouTubeでの配信に勇気がでないという方のために、スモールビジネスの経営者がYouTubeで動画配信をすることのメリットをご紹介します。

これまでの顧客層にいなかった新しいファンを獲得できる

これまでの顧客層にいなかった新しいファンを獲得できる

YouTubeのよいところのひとつに、場所に縛られないことがあげられます。

整体院やサロンなど地域のお客様を大切にしてきた事業者の方であれば、営業する地域だけではなく、日本全国、ひいては世界中のお客様をファンにできる可能性があるのです。

最近では食べログのような口コミサイトを見て、わざわざ遠方からお客様がお店に来ていただくことも珍しくありません。

動画配信を通じて遠方のお客様や、普段では接点のないお客様がファンになるのです。

すぐには売上につながらなくても、ファンが多ければ多いほどビジネスチャンスにつながっていきます。

リアルな映像で商品やサービスを紹介できる

リアルな映像で商品やサービスを紹介できる

多くの商品やサービスは言葉だけでは説明が難しいのではないでしょうか。

そこであなたの商品やサービスを解説した動画をつくっておけば、今後も分かりやすくお客様に紹介できます。

言葉だけでは伝わりづらい、商品やサービスのこだわりをリアルな映像で伝えることで、お客様が興味を持ってくださる可能性がぐんと高くなるでしょう。

自社の商品やサービスをコンテンツ資産にできる

現代はコンテンツ社会と言われます。モノやサービスがあふれるなかで、人々は商品やサービスそのものよりも、それらにどんなストーリーがあるかを重要視します。

例えばあなたも、単に美味しいカレーよりも、店主のこだわりやレシピの秘密がわかるカレーの方が美味しそうと思うのではないでしょうか。

そしてそのストーリーがコンテンツになっていくのです。

あなたの商品やサービスでも、例えばサービスが生まれたストーリーは十分に魅力的なコンテンツになる可能性があります。

テレビでも「ガイアの夜明け」や「プロジェクトX」など、商品やサービスのウラ側が人気コンテンツになっています。

つまりストーリーそのものを商品や資産にすることもできるのです。

もしあなたが美容室のオーナーであれば、ヘアメイクのやり方を紹介するだけで十分に魅力のあるコンテンツになるでしょう。そしてコンテンツが人気になれば、従来の美容室の収益に加えて、ヘアメイクのレッスンやヘアメイクに使用しているおすすめのワックスなどを販売できるのです。

まとめ

最後に、YouTubeでの動画配信に一番大切なことをお伝えします。

それは何よりも「続けること」です

どんな取り組みでも、最初はなかなかうまくいきませんが、やっているうちに自分自身のスキルが上達していきます。

またYouTubeをはじめとするSNSではコンテンツ量が多くなればなるほどファンが増えていくという特徴があります。

例えば2021年現在でも、たった半年前にYouTubeでの動画配信を始めた方が半年間、ほぼ毎日動画を投稿し続けたことで、半年後にチャンネル登録者数1万人、平均の動画再生回数10万回以上を突破している例が多くあるのです。

コンテンツが増えれば、必ずファンも増えていきます。

一方でもしコンテンツの量が十分でもファンが少ないのであれば、あなたのテーマやキーワードを見直す必要があるでしょう。

いずれにしても続けなければ結果はわかりません。

もしあなたがYouTubeでの動画配信を始めたいと考えているなら、まずは始めてみましょう!

そして続けましょう!

その先には必ず、何らかの結果が待っています。