オンライン懇親会を盛り上げるツール

2024年6月20日

2023年3月2日

春は研修シーズン。出会いと別れの季節でもあります。

しかしながら大人数での送別会や歓迎会は、まだ控えている会社も多いです。

かといってオンラインでの懇親会だと、
一部の人だけが盛り上がって、しゃべらない人もいますよね。

そこで今回は、オンライン懇親会を盛り上げる工夫について紹介します!

オンライン懇親会を盛り上げるには、工夫が必要!

リモートワークは、業務効率はいいのですが、
オンラインでは、雑談がしにくいとの声も聞きます。

以前より対面で人と会う機会が増えているとはいえ、
まだまだ大人数の懇親会は、控えている会社も多いです。

異動が決まった方の送別会や新入社員の歓迎会なども、
オンライン開催でする機会が増えてきました。

入社した時からリモートワークしている若手社員は、同期同士でも
オンライン研修で、「はじめまして」と挨拶している姿を見かけます。

同期でも、距離感があるんですよね。

普段からこんな感じですから、オンライン懇親会をやったとしても、
積極的な特定の人ばかりが話すことになったりしがちです。

一部の人たちだけが盛り上がって、
全くしゃべらない方がいるというケースも多々あります。

距離感が微妙な関係性の社員やスタッフが集まるオンライン懇親会を
盛り上げるためには、工夫が必要になります。

同じ食事を用意して、オンライン懇親会を楽しむ


スーパー秘書™のスタッフの懇親会では、
同じ食事と飲み物のセットが届く、ケータリングを利用しています。

「これ、美味しいね」と、食事から会話が生まれることもあります。

ちなみに今回利用したのは、nonpiというサービスです。

専用のフォームから食事の送り先などをイベントの参加者の方に入力していただくことができるので、幹事が全員分手配する手間もなくとても便利でした。

そう言えば私も地元・山口県の名産品セットをみんなで食べながら、
オンライン同窓会に参加したことがあります。

同じ食べ物や飲み物を味わう感覚を共有できて、いい時間でした。

クイズやゲームでオンライン懇親会を盛り上げる!


オンラインイベントを盛り上げるために、他にもいろんな工夫ができます。

音楽を流したり、効果音を使ったりするのもいいですよね。


オンラインで使えるビンゴやゲームなどのツールもあります。

ただし、司会や進行役をしながらZoomの操作するのは大変です。

Zoomテクニカルサポート+では、司会者に変わってゲームやクイズをしたり、
音楽や効果音を流したりして、オンラインイベントを盛り上げるお手伝いをします。

登録不要!無料の「ラウンジ」を使ってみた


スーパー秘書™の懇親会で、全員参加型で楽しめるツールを見つけたので、ご紹介します。

ラウンジという無料ツールです。


「今すぐ開始!」というボタンを押せば、会員登録しなくても、クイズなどのゲームを無料で楽しめます

トップの「今すぐ開始!」ボタンをクリックすると、このような画面が表示されます。


「入室」ボタンをクリックします。


ニックネームを入力して、「参加」ボタンをクリックします。

参加者用URLを共有する



「参加者用URL」というボタンをクリックします。

「URLをコピー」ボタンをクリックして、参加者用のURLをチャット欄に貼り付けて共有します。



参加者もニックネームを登録


参加者用URLをクリックすると、ニックネームを入力する画面が表示されます。


ニックネームを入力して「参加」ボタンをクリックします。


「開始までこの画面でお待ちください」と、参加者には表示されます。

オンラインで楽しめるゲームがいろいろ



参加者用URLにアクセスしている人数が、管理者には表示されます。
この画面の下には、オンラインで楽しめるゲームの一覧が表示されます。


全員で楽しめるオンラインクイズ


今回は「終われまテン」というクイズを選択してみました。

このゲームに参加できるのは20名まで。

21名からは、閲覧モードで観戦する形になります。


参加者は「回答する」というボタンをクリックします。


「キーボードを入力」をクリックして、回答を入力します。


「OK」をクリックして、回答を送付します。


全員が回答したら、管理者は「結果を表示」をクリックします。


参加者の回答が表示されます。

「全員一致」もしくは「全員不一致」を選択して、次の問題へ進みます。



参加者全員の回答が10回一致しないと、終了できません。

だから「終われまテン」っていう名前なんですね(笑)

オンラインのクイズは、全員参加型ですから、
みんなで一緒に楽しむことができますよ!

「終われまテン」では、オリジナルのクイズを作成することもできます。


「会社に合わせたクイズを作りたいけど、時間がない」という方は、
秘書スタッフが代行することも可能ですので、お気軽にご相談くださいね。

Zoom操作はお任せ!話すことに集中できる


オンライン懇親会を進めるにあたって、司会者や進行役と連携して
Zoomの操作のサポートをテクニカルサポートが担当させていただきます。


Zoomテクニカルサポートがいれば、ブレイクアウトルームの作成や
投票、動画や音声の挿入などで盛り上げることができます。

もちろんZoomに不慣れな受講者の音声や接続トラブルの対応可能です。

司会者や進行役は、オンライン懇親会を
全力で盛り上げることに注力できます。


オンライン懇親会が盛り上がる場づくりにも協力


また、今回ご案内したようなラウンジなどを使ってゲームやクイズなどをしたい場合、
テクニカルサポートが操作を代行することも可能です。


実際、スーパー秘書でもラウンジを使って感じたことは、司会や進行役がラウンジを操作しながらゲームを進行したほうが盛り上がることもある、ということです。

そういった場合は、効果音や時間管理をテクニカルサポートに任せて、操作はご自身でということも出来ますし、まずは一度ご相談下さいませ。

また、テクニカルサポートとの事前打ち合わせでラウンジの操作を試すのも良いと思います。


Zoomテクニカルサポートの詳細はこちら


【無料診断テスト】依頼したい業務とアウトソーシングの相性は?
無料小冊子プレゼント申込はこちら


この記事の執筆者

ウェルカムキャット合同会社代表 下川真由美
ウェルカムキャット合同会社代表 下川真由美

じぶんメディアコンサルタント/ライター

東京造形大学卒業。小劇場にてチラシ・当日パンフ作成・情報誌掲載など制作業務3年、DTP業務に12年間携わる。官公庁のマニュアル作成業務に9年間関わり、イラスト作成、編集、印刷、製本まで担当。印刷業の現場で身につけたノウハウをブログ化した「画像加工の便利帳」は、『週刊ダイヤモンド』の人気ブログリストに掲載。ネットスキルアップ塾「彩塾」ではSNSコミュニティのサポーターを2年間担当。
2013年よりライターとして活動。日経BPnetにて、藤巻幸大流「ニッポンの見方・面白がり方」取材・執筆担当。WEBコンテンツを中心としたライティング業務や添削、Facebookページの広告運用やスタッフ育成業務にも関わる。日本マインドワーク協会理事長・濱田恭子著『キマジメさんの「いっぱいいっぱい」でしんどい!がラクになるセルフ・マインド・マネジメント』(ビジネス社刊)の文章チェックも担当。