社員が対応できない時間も任せられる!

株式会社リブセンス
志賀 響子様、藤田 友香様

株式会社リブセンスは「あたりまえを、発明しよう。」をコーポレートビジョンに、アルバイト、転職などの人材領域、中古マンションなどの不動産領域メインに、インターネットメディアを通じてサービスを提供されています。

今回は、IESHIL(イエシル)ご担当の志賀響子様、藤田友香様にスーパー秘書™を導入したご感想をお伺いしました。

ご担当の事業について

志賀様、藤田様がご担当のIESHIL(イエシル)は、中古マンションの市場価値をリアルタイムに査定するサービスです。

更に、売買や不動産投資の不安を解消する不動産アドバイザーによる無料面談などのサービスも提供されています。

スーパ—秘書™️導入のきっかけは?

社員がやっていたルーティン業務を外部に依頼できないか検討している中で、スーパー秘書™のサイトを見つけました。

営業の方との打ち合わせを進める中で、だいたい毎月これくらいの利用料金でお願いできそうだと目途が立ち、契約に至りました。

依頼しているお仕事は?

弊社が運営する不動産サイトIESHIL(イエシル)の物件画像に関する業務と図面の加工業務、その他付随する業務などをお願いしています。

スーパー秘書™を導入していかがですか?

まだ社内で運用方法がはっきり決まっていない業務も、コーディネーターさんが間に入って整理をして、効率的な業務フローを構築してくれたことに感動しました。それも1回の打ち合わせでこちらの意図を読み取ってくださったコーディネーターさんの仕事はまさにプロフェッショナルだと感じました。

利用ポイントの消化も随時報告していただけますし、上手にポイント活用するためのご提案などもいただけるので、安心してサービスを利用できています。

ルーティン業務では、社員が対応できない時間帯(朝早い時間)に作業をしていただくなど、非常にタイムリーでフレキシブルにサポートいただいています。